私が思う本当の自立って…

自分の弱さもOKにして…

ある人が言っていた
夫が他界し独りで暮らしていたけど
息子夫婦に呼ばれて
二世帯で暮らすことになった
でも、壁を隔てた向こう側の
息子夫婦と孫達の笑い声が聞こえると
心が騒つく
孤独は悪いことでは無い
でも寂しさを感じるのなら
その孤独はその人にとって
孤立感を感じさせてしまう
人は弱い
弱くて当たり前なんだよ
寂しさを感じるのは
自分が自立できていないから
では無く
誰も弱さを持ってるのよ
自立は全てにおいて
自分独りで出来て
自分独りで生きていくこと
が自立では無いです
間違えないでほしい
互いの弱さを補い合い
助けを呼べることも
大切な自立なんですから
珍しく朝ごはん食べ終わって
お顔拭き拭きし終わっても
放牧してくれ!
と言わず
じっ、、、としている
愛犬チワちゃん
おこたは
人も犬もダメにする😂
さぁ〜動き出さなくちゃ💦



2025年1月6日Facebook記事↓

カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
今辛くて苦しいあなたへ…
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました