誰かの声ではなく自分の声は聞けているかしら?

誰も自分の人生に責任は取ってくれないからね…

〇〇さんが言っていたから
間違いない
△△さんが紹介していた療法だから
大丈夫
それらを実際受けてみたら
なぁ〜んだ!
大したことなかったやん!
あの人が言ってたから信じたのに!
これ↑ホンマ勘弁な
合う合わない
当たり前
有名な人?が言うてたものは
絶対か?
そんなの無いから!
責任を他者に押し付けて
自分が責任持ちたく無いのは
分かる
救われたいのも分かるし
誰もがきっとそれ思ってる
だけど誰かに丸投げなんて
誰も他人の人生に責任なんか
持てやしないのよ
私も含めて
責任をとるということ
責任を持つということ
それ相当の覚悟が
必要なんですよね
だから他者に責任を投げるのではなく
何回でも自分が納得できるまで
チャレンジしても良いのです。
怒りながらでも良い。
泣きながらでも良い。
そうやって
進んでいないようで
進んでいます。
おはようございます。
奈良県生駒市は雨降ったみたいで
愛犬チワちゃんとの
お散歩〜
道が乾くまで待つかなぁ〜🚶‍♀️🐕
こたつの中から
おかーしゃん
こたつは気持ち良いね❣️
と、出てきません😂



2025年1月12日Facebook記事↓

カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
今辛くて苦しいあなたへ…
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました