人間関係のお悩み 人に興味なんかなかった私がそういえばいたわ。ってセッション受けて再認識した昨日のセッションでした 昨日発達臨床心理士の難波先生からセッションを受けました。発達障害の当事者でもあります。どうやら私は自分が思っていたよりも重症らしい😂だから、もしこの仕事を選んでいなかったら自分を知る術もなく今よりもっと大変だったやろう。夫に昨日セッションの... 2022.07.06 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み 誰かを見て苦手だな、イラつく、怖い、気に入らん。ってことありますよね。 カウンセリングでよくある「自分を好きになろう!」 これができたら苦労はないんだよね💦簡単に言うなって思うわ。 自分を見るって言う作業の怖さを知っていないと簡単に言う。もしくは、できてしまっている人で時々ある ドヤ顔で言う。 まずそこに気がつ... 2022.07.03 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み 泣き言が言えない。ネガティブが出せない。 先日、泣き言を言うのが怖いって人が居てね。怖いって言うからには何かあったんでしょう。泣き言=〇〇っていうネガティブ信念ですね。時々感じることがあるのですがSNSのフォロワー数で何かその人の”人となり”がジャッジされるところあるよなぁ〜って💦... 2022.07.01 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み 問題をクリアーした人の言葉はクリアーしようとしている人を 傷つけることがある。 外側から見える景色と内に居る景色は 見え方が違うものだから。外からの言葉は入って来にくいものです。だから待つこと。そしてその人の力を信じることが何よりも大事なのです。それがないままだと暴力的になってしまう危険を孕みます。カウンセラーはクライ... 2022.06.29 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み 気が利かないのではないのです。 怠けているわけでもないのです。私じゃダメかな?って思うんです。 怠けているのではないんです。ただ否定されるのが怖いんです。なまけものなのではなくて否定されるのが怖いだけ私じゃダメかな?て、思うんだよ。応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m いつも... 2022.05.24 人間関係のお悩み