親子・夫婦・人間関係

親子関係のお悩み

#274 例えば不登校・何故学校へ行かせたいのか?

相手をコントロールする為のアドバイスは「やらされてる感」があると思う。でも自分がケアを受けることで確認し認識できたことから変わる自分の言葉や行動の変化はとても自然で違和感がないと思うのです。受ける側はどちらが受け取りやすいか?て思うんですよね…
人間関係のお悩み

#273 人間関係・評価・承認・いいね👍の数。

物を伝えようとする時、自分は何が一番伝えたいのかを意識してみる。すると自分が今どの立ち位置から物を見ているのかが見えてくる。さすれば伝え方、言葉も整理できたりします。っま、私…それがイマイチなんですけどね😅でもそれを意識するだけで外野の声や評価はあまり気にならなくなってくる。
人間関係のお悩み

#272 人間関係・人の話を聞くのが辛い時は…

親しい友人の話を聞くと一緒にその人と同じように感じで辛くなる。そういう人はとても優しくて感じやすい方なんだと思います。人の話を聞く時、少しでも楽に聞ける方法を話してみました。でもね、身内になるとそれは難しいことです。なので身内は例外ね。
人間関係のお悩み

人間関係・職場・監視社会

支配者は人参をぶら下げて末端の者を良いように使う。表に出ては困る事件は大きな組織によって揉み消される。私は人をコマのように顎で使う人を好きではありません。トップが責任を取り、社員を守れなくてどうするんだと思う。そしてこういう言葉は綺麗事として消されるんです。
親子関係のお悩み

親子関係・愛は無い。どこも家族ごっこ。そう思い込んでいた(遠い目)

私はカウンセラーから「愛」というキーワードを出されて激しく怒り『そんなものはどこにも存在しない!』と訴え愛なんてあるわけがない。ドラマはごっこ遊びのまやかしだ。そう思うことで強くあろうと自分に言い聞かせて味方はいない。敵ばかりだ。理解者もいない。皆上っ面の言葉と顔だけで生きているんだと。
心の揺れ・プライベート

#270 交流会でした!

今日はプライベートです。ご縁に感謝な1日でした。奈良は広くてまだまだ見切れていない。これからゆっくり探索していきたいと思います。
人間関係のお悩み

#269 親子・夫婦・人間関係。人を馬鹿にする見下す行為

誰かを自分より下に置ける人がいないと安心できない人って弱い人なんだと思います。そして他者からそれをされてきた人でもあるのでしょう。だけどその行為、自分の大事な人や恩人にも同じ事ができるのでしょうか?そんなこと思いながら話してみました。
夫婦関係のお悩み

#268 夫婦関係・本音に気づくのは悔しい。

カウンセリングに来られた最初の頃はカウンセラー頼みなのは致し方がないことです。それだけたった一人で踏ん張って頑張って来られたのですから。沢山鎧を着込んで理不尽なことにも耐えて来られたのですから。その裏にある本当の気持ちなんか見る余裕はなかったと思います。
人間関係のお悩み

#267 親子・夫婦・人間関係。植え付けられた先入観は人間関係を困難にする。

語彙力が無い。言葉を知らない。伝え方を知らない。表現力がない。これらは言葉を知らないのでは無いです。植え付けられた先入観が人間関係を困難にするのです。
心の揺れ・プライベート

#266 人間関係・防衛本能

傷が深すぎて直視できない事があります。まだそのタイミングでは無いという事です。でもカウンセラーによっては「その傷といつ向き合うの?」と言って来る人も居てます。どのタイミングで行くかはクライエントが決める事でありカウンセラーが決めることではありません。
タイトルとURLをコピーしました