子育て:痛い経験も大事な経験。

ただ、近くで見守ることは大事。


ちょっとくらい怪我しても良い。
大人になってからの怪我は大きいかもしれないけれど
子供時代の怪我なら軽く済むかもしれないからね。
今のうちに何をしたら怪我をするんだってことも良い経験になる。
私はそう思います。


イケメン息子が高校生の頃
ある神社さんの祭りに行った時のこと。

子供達を遊ばせていたママ友軍団をチラ見しながらお友達とおしゃべりしてたんだそうです。
親達は子供に危険がないように声がけしていたそうで…

危ないで!
ゆっくり!
気を付けて!

ちょっと段差の大きな石階段で遊んでいて
階段の両サイドが狭い滑り台みたいな感じで、そこに目を付けて遊んでたのね。

子供って遊びの天才やもんね。
何でもそうやって楽しむ天才。

そこにお母さん達のちょっと怒りを含んだ物言い。

それを見ていてこんなこと感じたと。

イケメン息子:
本当は危ない時こそ黙って見守っていた方が子供は楽な時もあるんだよ。
やいやい言われたら変に力入って親の心配した通りにならないようにしなくてはと
小さいながらに思ってまうねん。

私:
うーん確かにな。

危ないことは子供もよく分かっている。
だから集中している。
その最中に親のちょっと怒りの含んだ声が聞こえてきたら集中は途切れますもんね💦

私もイケメン息子とべっぴん娘にやいやい言うてきたなぁ〜
と思ったのでした😂

子供に教わることは永遠なんです😂
今朝思い出した出来事でした😊

さぁ!
今日も1日が始まった!
笑顔で参りましょい💨


2025年4月19日Facebook記事↓


カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
親子関係のお悩み
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました