一生懸命が空回りするのは…

本当の自分の声を押さえ込んでいませんか?


怒りの感情を押さえ込んでいるようで実はその下には悲しみの感情が隠れていたりする。
報われない思いや自分を認めてもらえない思い。
そんな自分を
「情けない奴」
とか言ってガン無視していませんか?


一生懸命。
本当に一生懸命。
でもその一生懸命が相手に上手く届けられない時がある。
分かってくれているはず。
知ってくれているはず。
だけど全然それが届いてない。
そう思った時
つい真逆の態度で表明して
悪化させてしまう。
大人になると
て言うより
近しい関係だからこそ
言えないのよ。
もどかしいのぉ〜。
だからって自分を責めなくて良い。
気がつけた自分をまず褒めてやって!
午後のセッション終わって
それ行けぇ〜!
と愛犬チワちゃんとお散歩行ってきました。
雨降る前に間に合った!
この姿は午後からの対面のクライエントさん待ちの姿です😂


2025年4月10日Facebook記事↓


カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
今辛くて苦しいあなたへ…
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました