#384 5月22日から半月ほどブログとSNSお休みします。
持病の頚椎から目が使えなくなりました。
このところクラクラする日が続き、遂に休むようにとドクターストップが降りました。目安として2週間。リモートカウンセリングは対応します。お問い合わせについては1日に一回は確認します。ですがお返事が...
発達障害四方山話しオンラインカフェ再開します。…#380
次回は6月1日土曜日10時30分から。
本日は告知です。3月からお休みしておりました「発達障害四方山話しオンラインカフェ」6月から再開します。いつ再開されますか?とお問い合わせくださっていた方ありがとうございます。ゆるゆるな感じでや...
夫婦でも親子でも言えること…とも思う…#356
壮大な願いですが誰もに優しい世の中になるといいなと切に願います。私達は手を携え助け合う事ができる人間です。自分が出来る事、出来ない事を認識し出来ないことを恥じる世界ではなくお互いが補い合える関係であれば仕事もスムーズですね。合理的配慮について書いてみました。
発達障害は個性?何言うとんねん💨
バカ扱いされないように。頭が悪いと思われないように。変なところだけ記憶力がいいと思われないように。だからこそ、当事者でもない人が当事者に「そんなことでは生きていけないから。」「実際、世の中はもっと厳しいから」なんて言うてるのを聞くと本当に辛い。
発達障害者は頭が悪いのか?
傷つくことを言われ「自分はアホ」「迷惑をかけるだけの存在」「生きてるだけで害」そう思わされている。人が簡単に当たり前にできていることが困難で残っている機能を総動員して工夫して生活している。その工夫の努力は「生き辛さ」。人の何十倍・何百倍です。それはご存知だろうか。
#251 第13回発達障害四方山話しオンラインカフェでした。
今回は参加者さんからのリアルな体験談が結構出ました。私も良い勉強になりました!ありがとうございます😊次回は来年でーす!
#229 第12回発達障害四方山話しオンラインカフェでした。
発達障害から二次障害として鬱を発症することはよくある。普通に見られたくて普通でいられない苦しみは誰にも理解されない。理解されないことの辛さではなく、普通になれない苦しさの方が強い。でも、できない。知らない。分からない。こんなの誰だってあること。
#204 第11回発達障害オンラインカフェでした。
9/2土曜日 第11回発達障害オンラインカフェでした。今回はモラハラ・DVって劣等感を持たされていると受けていても気がつきにくいこともあるかもな〜って話が出ました。次回は10/7土曜日です。希望者が多い場合は次の時にお願いすることがあります。
子供の障害は親が認めてくれないと親も子も辛いだけよ💦
発達に限らずではありますが子育てで子供が何か困り感があってどうしても皆のように出来ない事があったとき。その「出来ない。」ということへの親からの承認は育みの中でとっても大事だなと思うんです。その承認の育みがその子の未来に大きな影響を与えるんだと。
第10回発達障害四方山話オンライカフェでした。
社会でやっていけるか不安なのに、身内が認めてくれない事は辛いことです。排除された感覚や邪魔者扱い生き恥扱い疎外感を感じます。孤独を感じ二次障害を引き起こしかねません。お身内の方は、なぜ恥だと感じるのか?そこに対してケアを受けてほしいと思います。