親子・夫婦・人間関係

カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:相思相愛に越したことはないけれど…

自分にとって相手はどんな存在か?が大事。相手から見て自分はどんな存在か?それは確かに気になるけれどそれより自分にとって相手はどんな存在か?が大切。相手にもこちらの知らない関係性があるしこちらにも相手の知らない関係性があるからね。自分にとって...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:自分に誠実であること。

嘘も必要な時があるけれど…自分に嘘つくから苦しくなるんやで。お散歩行ってお昼ご飯食べて一息!ささっ お昼からも頑張りましょいつ💨補足…自分に嘘をつくというより時には全て本当のことを話すのではなく「嘘も方便」という言葉がるように使う場面もあっ...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:私はサンタさんからプレゼントをもらった記憶がない。

子供には言えない大人の事情だったとしても子供には知ったことじゃないんだよなぁ。サンタは疲れて顔も上げられないらしい。全国の子供達に無事送り届けられたようですね😊昨夜なんとなく思い出したんです。私の家にはサンタは一度も来なかった。欲しいおもち...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:「今」を生きることの難しさ…

過去を生き続け未来に不安を抱える。「今」を生きることの難しさ今日はクリスマスイヴ多くの子供達の所にはサンタさんが🤶プレゼントをコソッと置きに来てくれる日朝起きてサンタからのプレゼント🎁を見つけたらきっと喜んで開けるね!子供達はその瞬間「今」...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:評価

他者が決めた評価は100%正しい?他者から見たあなたへの評価は他者基準の評価あなたの為の評価はあなたが決めるあなたがどれだけ努力したのかあなたがどれだけ悔しい思いをしたのかあなたがどれだけ辛い思いをしたのか生で知っているのはあなたしかいない...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:被害者は絶対忘れません。

やった側はその瞬間に終わっても、やられた側はそこから始まるんです。やった側やらせた側はその時点で終わってもやられた側やらされた側はそう簡単に終わらないのよだからいつまで言ってるの?て言葉は更に二重どころか何十倍の傷が付く本当は誰にでもあるま...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:本当の気持ちを知ること

怒りの下にある感情を見るのは怖いことですが…自分の本当の気持ち(その怒りの下にある見たくない感情)を知ると自分への愛しさが増す。おはようございます☀あ、もうお昼でしたね💦空気の乾燥で喉が💦初期段階にしっかりケアをしたい。今日もセッション前後...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:まず自分を大切にされてきたやろうか…

他人を大切にする前に。相手を優先する事が悪いこととは言わないただその前に自分を大事にされてきたやろうか…自分を大切にされ自分を大切にできてそしてから他人を自然に大切にできるようになるまず自分を大切にされる経験や育みがなかった人は相手を優先と...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:あなたにも相手にもある大切なもの

誰もが持っているものだから…自分が大切にしているものがあるように相手にも大切にしているものがあってその相手の大切なものが「え?それ?」ていうものであっても相手から見たら自分の大切なものも「え?それ?」てやつかも知れなくて。だから相手の大切な...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:いつも否定と拒否を相手からされている気がする…

それだけ実際に受けてきたからだけれども…自分と違う考えを持つ人がいてもその人が自分の考えを否定したわけではありません。自分が大事にしている事と相手が大事にしている事が同じではなくてもお互い非難しているわけでも否定しているわけでもありません。...
タイトルとURLをコピーしました