親子・夫婦・人間関係

夫婦関係のお悩み

#414 夫婦・親子関係:自分のことを好きになれなくて…

自分のことを好きになれない理由の一つとして書いてみました。私の体験談ですので皆が皆同じではないと思います。こういうこともあるんだなぁ~くらいな感じで読んでいただけると幸いです。
人間関係のお悩み

#413カウンセリング: 人間関係:本当に皆が同じことを思っているかは謎!

何が目的で今自分はここにいるのか?を知っておけると少し楽になれるのかもしれません。全てのコミュニティーでお友達が居ても居なくてもどちらでもいいからね。無理して付き合ってエネルギー消耗するくらいなら断ってもいい。付き合わないと不安に思うなら付き合ってもいい。
親子関係のお悩み

子育て・親子関係:愛情や注目を独り占めしたくて?

兄弟姉妹で下の子が生まれると急に注目が偏るので不安になって赤ちゃん返りをするのは良くある話。その時親からの適切な対応があれば、その子は自分は自分だと思えて下の兄弟に対して激しく嫉妬したり妬んだりというのは減るのではないかと今までカウンセリングをしてきて思うんです。
親子関係のお悩み

#412 私の子育ては沢山傷付けてきたし親としては赤点だらけだった。

私が子育てをしていた約30年前今日書いたブログのような内容を伝えてくれる大人がすぐ傍にいてくれたらよかったのにな…と思う事が多々あります。沢山自分の子供達を知らなかったとはいえ傷付けてきたと振り返ると思うことがもう山のように沢山あるからね💦
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:虐め・仲間外れ

そのリーダーは本当に慕われているリーダーか謎虐めの一つに目に見えない鎖でその人達は繋がれていて離れたくても離れられないということがある。イケメン息子が小学校の頃後ろから手を繋いだ数名の女の子達がクスクス笑いながら近付いて来てイケメンを押し倒...
カウンセリングで感じたこと

自分への抑圧の解放!とか言ってさ…

結局、出来ないと否定していることに気がついていないんだよな…自分への抑圧の解放!とか言ってそれがうまく解放できないクライエントに対して手放せ!感じろ!許せ!頑張らなくて良い!これらは手放したくても手放せい感じたくても感じられない許したくても...
カウンセリングで感じたこと

番外編:洗濯機買い替えたのに…

水漏れです😭洗濯機がかなり発動時にギコギコ鳴り出したので、そろそろかなと思い買い替えました。ドラム式は洗濯物を出し入れする際、腰と膝が辛いので除外。乾燥機付き洗濯機はお風呂場にカワック君が居てくれてるので除外。便利なようで予約付きの洗剤投入...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:相手の顔色を見る癖は…

自分の意思を持つことで他者を傷つけると思い込まされてこなかったか?人の顔色を見る。その為、他者から見るとその人は優柔不断な人にも見えるかも。自分の意思を表明した時相手から酷くなじられた。もしくはお前の為にこっちはやってきてるのに、なんて酷い...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:テレビの謝罪会見を見ていつも思うのは…

攻撃を正義と履き違う大人の姿を子供に見せてはいけない。理由が何であろうとも。今までまかり通ったこと。当たり前が当たり前では無くなっていく。ならば逆に自分はこの先何を当たり前にしていきたいのか?今年の九星気学でお仲間に伝えた内容です。何かアク...
カウンセリングで感じたこと

カウンセリング:繋がり…

何でも一人でやろうとしないでも良い。繋がりの大切さ数年前洗濯機のお水が漏れるようになって家族LINEで呟いた。速攻でイケメン息子から市役所が推奨している?業者のリストを送ってきてくれました。ネットで調べたらいくらでも業者は上がってくる。でも...
タイトルとURLをコピーしました