親の愛情は子供が受け取れるように伝えないとね。
あなたのペースと
私のペースは
違う
なのに
あなたのそのスピードに追いつけないのに
どんどん先に行って
私を置いてきぼりにして
私の気持ちも一切聞かずに
勝手に決めつけて
あなたの考えが「ベストで正しい」
と言わないでほしい
子供と大人の力の差は大きいけれど
やがて子供が大きくなった時
別の意味で力の差が逆転する
子供はそれを知っているから
親に使わないでいる力なんだということ
親は知っておいた方が良い
子供から本来発揮できるはずだった力を奪わないため
子供が本来持っていた
やる気や自信を根こそぎかっさらい
子供が自ら「自分はダメ人間だ」
と思い込まさないため
私達親ができることは
ただ自分と子供は違うということを知り
子供の気持ちを大切に思い
温かい注目を与えて祈ること
それくらいのことしかできないんですよ親なんて😊
そしてそれで十分なんですから
あら!
もうこんな時間!
お昼お昼!
先日の生駒大社さんの桜貼っていきますね。
春だねぇ〜
コメント