2 セックスレス・夫婦関係

繰り返す感情のパターンは自覚しにくいものですよね。

結婚後…

結婚後に起きるケースです。
誰もに起きるということではないです。

これも昨日に引き続き友人に許可をいただきました。

ケース2

子供ができるまではあったのですが、
妊娠してからBさんはセックスがしたいと思わなくなりました。
お腹の赤ちゃんに影響がないか心配。
医学的には影響がないと聞いても心配。

(女性って妊娠すると個人差はありますが悪阻があって結構しんどいんですよね。
私も出産3回経験してますけど3回とも悪阻がひどく、入院していました。)

Bさんは仕事もしていたのでそれは辛かったと言います。
「妊娠したら女性はさ、産休に入るじゃん。
復帰するまでの間、子育てに専念できても育休終わるまでに保育園探さないといけないし
ましてその間お給料も減るわけで…
諸々のこと考えると、やってけるんかなぁ〜とか不安で一杯になる。
それなのに、旦那はノーてんきに来られると「は?」ってなるわ。」

出産したら2から3時間おきの授乳。
夜泣きで夜は眠れない。
やっと寝たと思ったら旦那さんの出勤準備に朝ご飯の支度。
産後一ヶ月は実家のお母さんが来てくれていたけれど、いつまでも頼るわけにはいかない。
まだ首の座らない赤ちゃんを抱えて夕飯のお買い物。
離乳期に入れば作って食べさせる時間が必要になる。
帰りが遅い旦那さんはアテにできないからお風呂も一人で入れないといけない。
お昼ご飯も授乳と授乳の合間に食べようと思うけれど
寝ている間にこっそり作ったインスタントラーメンが食べ頃になると
決まって赤ちゃんはお腹空いたと泣く。
冷めて伸び切ったラーメンを啜る。

「自分は1日の流れがガラッと変わったというのに旦那はなにも変わらない。」

(この辺りの気持ちはね、
私も転勤族で身内が近所にいなかったので、ほんまによくわかりました。😆)

「夜なんてもう、クタクタ!いつ夜泣きで起こされるかわからないんだから
1秒でも早く寝たかった。」

よちよち歩くようになると公園へ連れて行ったりして公園デビュー
ママさんたちとの繋がりも大事になる。
その一つ一つが緊張するしストレスにもなる。

保育園や公園デビューでのママ達との繋がりは子供のためでもあるのですからね。
(そんなの気にしない!って方もおられると思いますけどね。)

産休明け

産休明けの仕事復帰初日の緊張感。
やっていけるだろうかという不安。
私の仕事はそもそもあるんだろうか?
職場の人は気持ちよく迎え入れてくれるだろうか?

(産休・育休が2人目3人目なら、なおそう思う女性は多いと思います。
それに子供を持つことで出世を諦める人もいてるでしょう。)

保育園入園準備。(これまた必要なものを揃えるのが大変。名前を一つ一つ書くのも大変💦)
保育園までの送迎。
これらはBさん一人で行なっていました。
熱が出ればお仕事は休んで子供を病院へ。
仕事中保育園から連絡あることも。
子供は小さい時期は突発的に熱を出すことも多々あります。

それら全てを母親がして当たり前。(そんな時代は終わってると思うけどな…)

仕事が終わってお迎えに行って夕飯のお買いものをして
帰宅したら洗濯物を片つけて子供が危ないことしないかを見ながらの夕飯作りです。

(よちよち歩きから歩くのが上手になって1歳から2歳頃はまだまだ何でも口に入れるしね。
この時期にタバコの吸い殻を口に入れて苦しい胃洗浄をする子供の話を私は時々耳にしていました。
子供の幼児期はまさしくザウルスなんですよね。

朝起きたら夜なんてあっという間にやってくる。
早く寝たい、睡眠時間が足りない。
この時期Bさんは1日の睡眠時間が2時間から3時間くらいしか寝ていなかったと言います。

それで夜の相手までさせられていたら倒れると。

やりたい時だけ家事を手伝う旦那

断り続けていたら今度は何をしたら受け入れてくれるんだろうか?
そういう思考で旦那さんが態度を変え始めたのも嫌だったと言います。

自分がやりたいからと言う理由なら風俗へ行ってやってきてくれ。
そのほうが私は楽だと。

私とやりたいんだと言われても、そこに愛情のかけらも感じない。
これだけの負担を背負っているのに。
仕事を仮にしていなかったとしても子育てはとっても大変。
なぜその大変さを半分請け負おうと思わないのか?
あなたの子供でもあるのに!
世間では良い旦那ツラして!

そう言うてました。

「旦那さんさ、自分の親とはどんな感じなん?」

ある日私聞いたんです。

全く連絡を自分からはとらない。
母親はよく電話してくる。
父親は何も言わないし、旦那さんも距離を取ってると。

女性は男性の処理マシーンではない。

夫婦って結婚する時、誓いますよね?
あれ、どこへやっちゃうんでしょうね。

お互いの一致がないのに、相手が辛い時期に無理させるのは
個人的に思うんですけど
「たとえ夫婦であっても強姦です。」

熱があってふぅ〜ふぅ〜言うてる人に黙って突っ込むようなものです。

女性の体はとてもデリケートです。

妊娠していない女性であっても毎月生理が来る前後は女性ホルモンのバランスが崩れて
自律神経やられるんです。(これもなぁ〜個人差があって何もない人も居てるけど…)

頭痛や腹痛や吐き気や眩暈や…

そんな中でも薬で押さえ込んで仕事したり家事したり育児したりしています。

だったら仕事しなければいい?

仕事しなかったら食べていけるような世の中では今の日本はないです。

昔の昭和時代の
”旦那が稼いで 家族を食わしてやってる。”
そんな時代はもう昔の話しです。

確かにそうなってしまったのは色々理由があるんですけど(そこはまた別の機会に。)

そしてこれ、女性目線ではなく男性目線から見たら
また違う景色が見えてきます。

ここについては私は想像はできても、直接お聞きしていないので書けませんが…

それぞれ今抱えている状況が違うからね。

Bさんに限ったことではないです。

女性も男性もそれぞれに色々背景があります。
子供ができることで、それが勝手に炙り出されることは当たり前に起きると思います。

そのお知らせが色んな形で出てくるんだと思います。

Bさんの場合も『今住んでいる所で探してカウンセリングを受けてみたら?』
とお勧めしました。

夫婦揃って受けるのが良いんでしょうけど最初はBさん一人で受けてました。
そしたら自分の内側に見えていなかった感情や過去の出来事のトラウマから
繰り返している感情のパターンに気が付いて
旦那さんの話を感情に波を立てずに話が聞けるようになったと言うてました。

つまり、ここで男性目線から見た景色も少しはBさんも見ることができたのだと思います。
繰り返しますが私はそこまでお聞きしていないです。

表面には見えない「求めているもの」は本人も気がつきにくいものです。

その表面に見えていないものとは
仮に同じように見える行動であっても一人一人中身が違いますし
そこはその人の内側にあるものだしね。

一人では難しいことも立会人(カウンセラー)がいることで
思い出したり見えてくるものがあったりします。

カウンセリングを継続して受けていても
最初のうちはすぐには出てこないものです。

無理に出そうと思わなくて良いのです。
まず、今思い浮かぶ光景や見えるものからでいいんです。
上手く話そうとか思わなくていい。
そんなことカウンセラーはそもそも求めていないですからね。

すれ違う性欲

これについては来週土曜日にまた書きたいと思います。

3 セックスレス 夫婦関係


カウンセリングを受けようと行動を起こすには
それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

Facebookではプライベートも呟いております。
藤田侑杏恵Facebook
にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ生きづらさランキングアダルトチルドレンランキング
カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
夫婦関係のお悩み
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました