あなたの体験はあなたのもの

感じることは同じではないのだから。

体験に勝るテキストはない
でもその体験から得たものに
正解も不正解もない
だから
その体験を全ての人に
あてがうのは無理がある
自分がこの療法で
良くなったからといって
〇〇と言ってもらって
楽になったからと言って
それを万能薬みたいに使うのは
相手を見ていないという事であり
それはクライエントに対して
猛烈に失礼でもある
おはようございます
寒いから少しでも気温が高い
お昼過ぎのお散歩を
ひたすら待つ愛犬チワちゃん
ママの動きをよく見ています😂
後で行こうね!
まだだな、、、🐕😂



2025年1月10日Facebook記事↓

カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
今辛くて苦しいあなたへ…
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました