カウンセラーは自分の出来ること出来ないことを知っている事が大事

更に、過去のクライエントと比較して目の前のクライエントを否定しないこと。

カウンセラーは
自分ができる事
できない事を
知っておく事。

出来ることであっても
出さない選択も大事
テキストも万能ではない。
ということも。
おはようございます。
学べば学ぶほど沼にハマる😂
この
出さないことも大事
にフォーカスしないとな。
あまり美味しそうに見えないかも
ですが、こんなのも
作れるようになりました!
ネギは刻みネギ買ってくれば
痛くても切らずに済むので
これなら簡単!
意外とお財布にもですが
体にも優しくて
美味しくできました!
へへへ!



2025年1月13日Facebook記事↓

カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
今辛くて苦しいあなたへ…
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました