今辛くて苦しいあなたへ… #182 駿さんの映画を観てきたよ! 人それぞれに受け取るものは違うと思うから観た方たちで座談会とかしてみたいなと思いました。べっぴん娘とは映画観た後、長い時間話したんですよ。あ〜なるほど!確かにそうね、、、とお互い感じた部分の違いや捉え方に頷き合いながら面白かったです。 2023.08.05 今辛くて苦しいあなたへ…
夫婦関係のお悩み #181 運命と宿命の違い。 結婚前に夫と交わしたタイムマシーンの話が自分達にこんなに早い時期に似た感情を味わうとは思わなかったですけどね。誰もがあると思うけど仮にこれが事実であったとしてもだからって、どーすることもできなかったあの時の自分への無力感は無くならない。時間を戻してタイムマシーンで助けようとしたとしても、それは叶わない。 2023.08.02 夫婦関係のお悩み
夫婦関係のお悩み #180 誰かと同じ幸せも不幸も無いからね。 自分が感じる幸せや不幸が他人も感じる幸せや不幸とは限らない。誰かと同じで安心することもあるし、それによって生きるエネルギーになることもあるやろう。でもそれは同じだと思っていた人が同じではなかったと知った時その感情が危険なものに変わることがあるからね 2023.08.01 夫婦関係のお悩み
夫婦関係のお悩み カウンセリングの場は自分では気が付けない本当の気持ちを知るところ。 例えば、外に出る気力もない人に「太陽にあたって…お散歩でもして…」そんなこと言うてしもたら深海で生きている魚を一気に海面に上げたら目は飛び出すし肺は破裂する。そういうことが人でも起きると思うからね。だから言われた時の違和感が大事。 2023.07.30 夫婦関係のお悩み
夫婦関係のお悩み HSP・カップル・夫婦カウンセリング 「人とうまく繋がれないんです。」「人が怖いのです。」そういう悩みを気がつけば持っていたりする。「人とうまく繋がれない。」「人が怖い。」怖いですよね〜〜〜💦私も時々生きてる人間が一番怖いやろ💦って正直思うことがあります😅 2023.07.29 夫婦関係のお悩み
人間関係のお悩み #179 一致感の大切さと他人の正義に振り回されるのは違います。 他人の正義を見て、それに従うとき本当に自分もそう思ってます?それ本当に正義やと思ってます?そして、自分は絶対過ち犯さずに死んでいけます?自分の内側で一致してない時私は違和感を感じるし気持ち悪いです。 2023.07.31 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み #178 クレイマー自分を蔑ろにされてきた悲しみ。 収録の中で話している夫の捉え方が理解できない部分。これは、「あなたは胎動も出産の痛みも体感してないから母親の私の気持ちはどうやったって理解できないでしょ?だから私とは違うやん。」というものやったなと収録してから気がつきました。理解者を求めて彷徨う。 2023.07.28 人間関係のお悩み
夫婦関係のお悩み #177 カウンセリングとは自分をとことん認めていく所 収録ではお話ししなかったけれどカウンセリングの現場では決してクライエントさんを孤独にしない一人ぼっちにしない所だとも言えると思います。だから安心して受けてほしいなと。カウンセリングは行きつ戻りつやから、初めてきた時の状態には戻っていないからね。 2023.07.27 夫婦関係のお悩み
人間関係のお悩み #176 いつもワクワク楽しんでいないといけないの? どんな自分も認めてあげる。その気持ち。その考え。その行動。そこに一生を共に歩む本当の自分を邪険にしないであげてくださいね。やりたくない。苦手だ。つまらない。興味がない。そんな事もあって当たり前。それは誰もにある事なのです。 2023.07.26 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み #175 カウンセリングの場は人を変える場ではありません。 今、目の前にいるクライエントさんを1ミリも変えようとしてはいけない。人を変えるだなんておこがましいことです。クライエントさんの多くは今の自分を変えたくて来られます。それは今の自分じゃダメだって…言うておられるんです。私はまず、今のあなたを良しとしたい。 2023.07.25 人間関係のお悩み