「子離れ」とは、子供のことを心配したり不安に思わなくなることが子離れではないです。

子離れしても親は親やし、子供は子供です。

ただ…いつまでも子供を子供扱いしている状態とは違います。

「子供が心配で心配で…
普通でいいんです。
人並みの生活をしてくれていたら私はこんなに不安を抱えて心配しなくて済むんです。」

ん?

うん???

う〜〜〜んんんんん???



…ちょっと待ってくださいよ?
色々整理しましょう。

その心配と不安は誰のものですか?

親は誰だって子供が何歳になっても思うものです。
心配したり不安になったり。

あ〜…あんなこと言うてたけど大丈夫か?
それでやっていけるんか?

大人になっても思うものですよね。

そんなの当たり前ですやん。

私も自分の子供達、成人してるけど、そりゃ心配したり不安に思ったりしますよ!

思ってもいいんです。

ただし、


その心配と不安、子供に投げないことです。

だってその心配と不安は



親のものですからね。

ここについてはstand,fmで少し先ですが8月11日
「#188それは親の問題(荷物)子供のせいにしてはいけません。」
で配信予定です。
18時30分頃いつも通り配信しますのでよろしければ聴いてやってください。

自分の荷物の重さを子供のせいにしてはいけません。

親が子供を思って抱える不安や心配は「親のもの」です。

その荷物を抱えきれないからといって子供に投げないでください。

子供は自分で自分の荷物をちゃんと持っていませんか?

その荷物をもし、持ちきれないと子供自身が判断したら、おろします。
子供はそうやって折り合いつけて今優先にしないといけないものは何か?

…を知っています。

今はこれを一旦下ろすけど後でまた手に入れる。
そう決めたら迂回してでも手に入れますよ。

それでもどう足掻いても努力しても叶わなかった時
次を考えます。(この時あなたの子供は間違いなく逞しく成長していきます。)

その時間、親は気を揉むでしょう。
当たり前です。
気を揉んでもいいんです。
見守ることしかできなくても良いんです。

ただし、気を揉み続けることが辛いからといって

「親を早く安心させなさい」
「この親不孝者めが」


そう言って子供が生きようとしている人生の邪魔をして
子供に自分の荷物を持たせて
自分だけ楽になろうとしないでください。

子供は子供の人生の中で「今」子供が一番しんどくて戦っている時です。
親が生きていた時代とは違うんです。

親だって親の人生の中で辛かった時間があったでしょう。

そこと比較して「甘えている」とか言わないでください。

子供がこれまで生きてきた人生の中で 「今」 を生きてるんです。
親の 「今」 ではありません。

親は子供が何かを見つけようとしている時
目標めがけて踏ん張っている時
黙って見守ることが親の最大限にできること。
親だからできることです。そして親にしかできません。

この親だからできること、親にしかできないことをせずに
子供の人生の邪魔はしないことです。
それは子供がどんな人生を選ぼうともです。

親離れしても子離れしても
親は子供を思い心配し時に不安になる。

それで良いんです。

子離れしたからといって
もう子供の人生だからといって
心配も不安も感じてはいけないわけではありません。

逆に、親離れ子離れして子供が成人して
もう一切子供のことを心配したり不安になったりしないでいられる親御さん
見た事ないです。



ただし
その心配と不安は親のものです。
子供に投げてはいけません。

ただそれだけのことです。

でも難しいよね。それができていたら苦労はないわけで…

今回は「親の問題」と「子供の問題」を「区別できていない状態だ」
ということをお伝えしたかったんですね。

そもそも他人の問題は首突っ込まないと思うんです。
だって関係ないからね。
分かりやすいでしょう?自分の問題じゃないって。

だけど身内になるとそうはいかん!

なぜそうはいかんのでしょう?

世間体でしょうか?
親族に堂々と言えないからでしょうか?(知らんけど!)

もしそうだとしたら、そこカウンセリング受けてみられたら良いと思います。

なぜそう思ってしまう自分がいるのか?

(別に思っててもええけど、それによって自分や周り、子供がしんどい思いしてるんだったら
カウンセリングは有効に働くかもしれません。)

今回は長くなるのでこの辺にします。
もう十分長文ですけど😅

次回私のことを含めて書いてみたいなと思っています。

必要な方に届きますように…

2「子離れ」とは、子供のことを心配したり不安に思わなくなることが子離れではないです。

3「子離れ」とは、子供のことを心配したり不安に思わなくなることが子離れではないです。

2023/8/4 stand,fm

#183「子離れ」とは、子供のことを心配したり不安に思わなくなることが子離れではないです。

親離れして行く子供にしがみついてしまう。
しがみついていないように見せかけて。

子離れしても子供の事を心配しても良いし不安に感じても良いのです。

そんなの当たり前でしょ?

ただし、注意が必要。

ってお話です。必要な方に届きますように…


カウンセリングを受けようと行動を起こすには
それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

Facebookではプライベートも呟いております。
藤田侑杏恵Facebook
 
カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
親子関係のお悩み
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました