甘えと甘やかしの違い。甘えさせては、ろくな人間にならない?

自分が本当にやりたいことが分からない人生は幸か不幸か?

ここは「生き辛さ」・「生き苦しさ」を抱えてカウンセリングに来られる方が多い場所です。
自分の感情が分からない。
自分が何を今感じているのかも分からない。
自分がやりたいことも分からない。
自分が好きなことも分からない。
自分が何をしている時が楽しいのかも分からない。

ただ分かるのは

自分はダメだ。
何をやっても上手くいかない。
何も分かっていない。
仮にやりたい事が見つかっても、そんなこと許せない自分がいる。
自分に禁止ばかりしてしまう。
そんな事してる暇があったら〇〇するのが先でしょう!

そう叱りつける声が聞こえてくる。

それは何故でしょう?

そもそも甘えさせとは?

精神的に不安定になった時。
一人でやろうとしたけどできなかった時。

頑張って服を着ようとしていたけれど
そして自分一人でできると思っていたけれど
出来なかった…

そういう時に「お母さん…」ってきた時に手伝うこと。

どうしても出来ない時は手伝ってくれるという安心に繋がります。

お友達と学校で喧嘩して、でも言い出せない時
お母さんに擦り寄ってお膝に座ってきた時。

満足するまでお膝に座らせておいてあげること。
もしかしたらお友達と喧嘩して悲しい気持ちでいることを話してくるかもしれない。
その時は黙って「うんうん」と聞いてあげること。

これも不安でいっぱいになった時は話を聞いてもらえるという安心に繋がります。

では、甘やかしはどうか?

お友達が持っているおもちゃと同じものを買って!
とか
お小遣い増やして!
とか
物理的な要求に全て応じる行為。

また

子供が頼んでいないのに
お母さんがやったほうが早いから…

とお洋服を着せてあげる行為。

夏休みの工作の宿題を立派に親が作ってあげる行為。

でしょうか。

甘えさせてもらえないと何故ろくな人間にならんのか?

ならばです。甘やかされた。と 甘えさせ。
私が書いた上の
甘え
甘えさせ
を前提とした時、子供に必要なのはどちらでしょうか?
そして、それを受けて来なかった子供は
自分が本当にやりたいこと。
分かるんでしょうか?

カウンセリングという場

そんな混乱の状況の中
カウンセリングを受けてみようと選択されたその勇気を私は歓迎します。

カウンセリングという場では外では中々感じられない
自分の内側との対話がしやすい場だと私は思っています。

社会システムに捉われない。
このシステムの中で発言したら非難されるような世間一般の常識なんて
ここには無いからです。
だから、無かった事にしていた本当の気持ちを
安心して出しやすくなるのだと思います。

親の都合で色んなことが決められてきた。

親の都合ですからね。
子供の気持ちはそこに存在していたのかな?って思うんです。
他者から無視され、ぞんざいに扱われてきたら

自分の気持ちを大事にしても良い。
と思えるでしょうか?

子供の人生は誰のものでもない子供自身のものです。
職業にしろ
学校にしろ
子供が選んだのなら、例えそれがしんどい道であろうとも
その、しんどい道を生きる権利があります。

親のそばにいたら決して生きるに困らないと分かっていても
子供が自分の力で生きてみたいと言うならば
例え、それが生活していけるか分からないレベルであっても
その人生を生きる権利があります。

だけども、ギリギリまでやってみた。
そして最後には二進も三進もいかなくなった。

その時、親に子供が「助けて」て言うてきたなら

「帰っておいで。」

って言うてあげたらええ。

「休む部屋あるで。」

って言うてあげたらええ。

これは甘やかしではありません。

「一度自分で決めたことはやり通しなさい。」

私はこれを子供に言うことが正解とは思わないです。

親離れとは行きつ戻りつしながらも親離れするんだと思います。

その安心感がない状況で好きなこと、やりたいことって
ワクワクしながら見つけられるものでしょうか?

見つかったなら、
「チャレンジしてみよう!」
って思えるでしょうか?

その安心感のない状況の中
大人になっていくことは困難じゃないでしょうか?

私はそう思います。

カウンセリングという場は行きつ戻りつを繰り返しながら
進む場です。

なんだか似てますね(^^)


ろくな大人にならない?ろくな…とは

ちなみに…
ろくな大人にならない?と題目に書きました「ろくな」とは

十分な、満足できるような、という意味みたいですが…

ここはねぇ〜私まだ微妙ですわ〜〜〜

だってここで満足してしまったら、もう成長できない気がするんです。

まだまだ、参ります笑

でも、成長のために?自分のペースに無理強いはさせたくはなくて
やりたいことへの成長はしたいという意味で
十分とも満足とも思えないんですよね…


今までに何度も言うてきてますけど
親が子供にしてやれることなんて、正直そんな大してないです。
困った時だけで十分なんですよね〜!


今日は
そもそも、「甘え」と「甘やかされ」とは意味が違います。
させられて育つとどうなるのか?
やかされて育つとどうなるのか?
そして親は子供に対してできることって何なのか?
子供にも自分の人生を生きる権利がある。
その権利を一体親はどれくらい理解しているのか?

についてブツブツ書いてみました。


お問い合わせはこちらから


カウンセリングを受けようと行動を起こすには
それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

Facebookではプライベートも呟いております。
藤田侑杏恵Facebook
にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ生きづらさランキングアダルトチルドレンランキング
カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
親子関係のお悩み
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました