2023-12

人間関係のお悩み

#281 カウンセリングを受けると捉え方が変わる。私の体験談から。

クライエント中心のカウンセリングという生の現場では私自身が今現在もクライエントの立場でカウンセラーから受けてきている経験から快・不快を体感してきているので、いかにクライエントの気持ちが最優先で大事で安全な場でなければならないかということを感じております。
人間関係のお悩み

#280 自分に厳しくしてしまうのは…

#279 完璧を求めてしまう・後編 に関連します。自分を知るって勇気が必要なことです。そしてその勇気を私は歓迎しています。今回も私の経験談を含めて話してみました。必要な方に届きますように。
クライエントからの口コミ

卒業されたHさん

対人支援を長年されていたHさんがGoogleビジネスに口コミを書いてくださったのでこちらでもご紹介します。 私自身が相談業務に従事していた為、返って自分の問題の本質が捉えられずカウンセリングをお願いしました。ただ話しやすいと...
人間関係のお悩み

#279 完璧を求めてしまう・後編

一番最初に見たものは、なかなか削除できないものです。一番最初に見たものが正解だと思うから。一番最初に見た物だけを正解と思わないで済むように、誰かがその場で「これも一つの方法だ。だけど他にも方法はある。自分のやりやすい方法で良いんだ」と教わっていたら…ねぇ?
人間関係のお悩み

#278 自分で自分の事を尊いと思える経験

自分を客観視するって本当に難しいことです。だけど話すこと。そしてその内容をこうして言語化して見ることで物語を読む感じで別の角度から確認作業ができるんだなと思うんです。今回クライエントさんからの協力のもと必要な方に届くと良いなと思っています。
人間関係のお悩み

連帯責任から団結心・助け合う心は育たない。

団結心・助け合う心はどうやって育つのか?クライエントさんから許可を頂いての投稿です。私は50後半ですが歳が近い世代の方なら似たような経験がある方もおられるかも。小・中学校の頃。連帯責任・団結して助け合う精神。こう先生から言われて友達との関係が壊れた。今日はそんなお話です。
人間関係のお悩み

過去をOKにしないと前に進めないとは。

短い言葉の中に、どんな意味が込められているのかなんて、発信した側は受け取り手の自由だからと言うのもありだけど、今回はお伝えしたく書かせていただきました。過去の出来事がどんなであろうとOKにすることは、果たしてどうなんでしょう?
人間関係のお悩み

#277 完璧を求めてしまう。前編

色んな経験や学びを得るために生まれてきたとよく聞きますが、それが本当なら完璧な人間として生まれてこられるわけがなくてね。出来る自分、できない自分を知りそれらを良しとして行くこと。その学びなんじゃ無いかな〜って思います。だから憧れるあの人も完璧じゃ無いんよ!知らんけど!
人間関係のお悩み

#276 人の悪口を聞かずに済ませるには …

人の悪口。愚痴。これらを聞かされ続けるということは相手のゴミ箱になっているのと等しいと私は思います。そして相手はあなたに無許可に「私達同じよね!仲間よね!」と汚しに来ているようなもの。愚痴をこぼしたい時は素直に「ちょっと聞いてくれる?」って時間もらってカフェで何かご馳走しましょうね!
親子関係のお悩み

#275 年末は大掃除て誰が決めたんやー!&電子帳簿保存法

一方的に例え段階を作られたとしても物事を決められ従わされることが私は嫌です。せめて選択種を作ってもらいたい。できない人はやめるしかなくなってしまうようなやり方は、税金も集められないってことだって起こりうる。そこをもう少し考えてほしい。誰もに優しいやり方で。
タイトルとURLをコピーしました