その目的は自分をご機嫌にできている?

誰かの真似をしてみても、その「誰か」になれないのは何故なのか

その人の真似をすることで何を期待しているのか?

兄弟がおられる人なら経験があるかもしれませんね。
あなたが上の兄弟なら、いつも下の子に真似をされたとか、付いてこられたとかね。
もう邪魔だったわぁ〜💦って人もおられるかもですね。
でもそれは、下の子からしたら上のお兄弟が大好きで真似をしたかったんだと思います。

兄弟がいない一人っ子の方や上の方はお母さんお父さんの模倣をされた経験があると思います。
ママごとなんかで自分の親の口調を真似して遊んでいた記憶がある方もおられるかもですね。

だけど真似をしてやってみても、同じような結果が得られなかった。
例えばスポーツや音楽や習字やそろばん等々の習い事。
お姉ちゃんお兄ちゃんみたいにできるようになりたいと思ったけど…

なんてこと経験あるかもですね。

真似をしてもその人になれないから。

仮にね、同じ時期から同じ年齢でスタートしたとしても
同じように伸びるわけではないですよね。

その人の持つ力というかセンスというか興味関心ワクワクすることは違うからね。
そして受け取るものも違うから。

勿論憧れる人がいること
その人のようになりたいと思うことは

悪くはないですよね。

だけど、その人がやっている上澄みを真似したところで
その人のようになれるかというと

そうではない。

憧れている人が着ている服がとっても素敵で
周りの人達からそのセンスを賞賛されていて
あんな風になりたくて自分も同じ服を着てみたところで
自分に似合うかというと、そうではないように。

(だってその人はカラーの勉強をしてセンスを磨いていたり
体格や体のラインに似合う服の形を学んでいたりするかもしれないよね。)

ベースはしっかり持って。その上で自分にしか出せないオリジナルな自分で。

この仕事をするにあたって常に勉強会や自分自身のセッションは欠かさずに来たのですが
自分が体感し体得する中で私の尊敬する方の口調を真似たりした時期がありましたが
口調を真似たところで同じようなワークや療法ができるわけではありませんので😅
私は私のやり方で言葉をおろすようになりました。

療法中は不思議なことに、その瞬間しか言葉が降りてこなくて
後から何を言ったか聞き直されても全く覚えていないんですよね💦
だからインタビューとかの撮影とかで台本とかあると正直しんどいんですよね。

つまり、それやって自分ご機嫌?

真似をしても思うような結果が得られないとなると、それで自分はご機嫌?
それより、自分が憧れているその人は、表面だけ見て憧れていないだろうか?

私自分の時思ったんですけど、自分のオリジナルな療法に辿り着くまでの間
色々模索したし、緊張もした。
だけどそのプロセスはむっちゃ楽しかった。
どんどん自分のオリジナルが膨らんで開放的だった。
扉が次々開いていく感じでした。
憧れや尊敬している方とは言葉使いも動きも私は全然違うけど
違っていても気にならなかったです。

その模索中も楽しいって最高ですやんね。

だけど、側から見たら私ってストイックに見えるんだそうです。
どこがやねん💦って思うんですけどね。

私にとっては苦行じゃないんですよね、これな。
むしろ心地いい緊張感とワクワク感が同居した感じなんだよ。

2023/2/10 配信 stand,fm

目的がずれていると なかなか思うような結果が得られないことあります。
繰り返し同じようなことが 起きているとしたら
少し目線を変えてみると 良いかもしれませんね。

カウンセリングを受けようと行動を起こすには
それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

Facebookではプライベートも呟いております。
藤田侑杏恵Facebook
にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ生きづらさランキングアダルトチルドレンランキング
カウンセリングのお問い合わせはこちら
カウンセリングを受けようと行動を起こすには それ相当の勇気が必要だと思います。
その勇気、私は歓迎いたします。(^^)

お気軽にお問い合わせくださいね。
人間関係のお悩み
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

親子・夫婦・人間関係特化のカウンセリングルーム | 温もりを求めて | 奈良

コメント

タイトルとURLをコピーしました