yukieHP

人間関係のお悩み

人間関係・私が特別な何かを持っていなくても友達と呼べる関係。

あの出来事は確かに見たくないし、もう2度と嫌だ。そうですとも。それだけの辛い傷を受けたんです。人と交わったり関わったりすることで受けた傷ですからね。そこには沢山の自分の内側にジャッジが埋め込まれていてそのジャッジは自分が埋め込んだものではなくて他者によって与えられ、その他者が生きるために編み出したもの。あなた専用の知恵ではないんですよね。
九星気学

# 228 九星気学2023年10月 各星の運気の流れ

勉強会のお仲間に詳しくお伝えしたりしてましたが「流れを先取りできて、確かにその流れが来た!」とお声を頂いたりしておりましたので、お役に立てて嬉しく思っております。運気は徐々に変化するので9月後半には既に10月の運気が入ってきている方もおられると思います。
人間関係のお悩み

#226 後編・読書会一回目終わって…人の失敗が許し辛いあなたへ。

子供時代に子供を生きさせてもらえなかった人は子供なのに子供を封印しそのまんま大人になっていく。思い描いてみてください。もし、子供時代にしっかりと子供を生きることができていたなら、、、人生にもしも、、、はないけれど。
人間関係のお悩み

#225 読書会一回目終わって…人の話がうまく聴けないあなたへ。

インナーチャイルドの癒しインナーチャイルドワーク催眠療法などなど聞いいたことがある方もおられるかと思います。インナーチャイルドも大事ですがインナーアダルトを育てることのほうがもっと大事です。今日は私の体験談も交えて。
人間関係のお悩み

#224 変われることが善で変われないことは悪なのか?

どうして人は誰かや誰かや誰か達みたいに自分もなれないとダメだと思ってしまうのでしょう。誰かみたいになれないと生きていくのが辛いと感じてしまうのでしょう。それでも生きていかないといけない時、感情を切るか蓋をするかして生き延びるのではないでしょうか。
人間関係のお悩み

#223 人に合わせられないのではない。今まで合わせてきたからやめたいのです。

自分ばっかり我慢を強いられてきているのに、たまには自分に合わせてくれよ!そう思うよね。合わせられないのではないのです。今まで出来ないのに必死で合わせてきたから逆に合わせることをしてもらいたいと思うのです。
夫婦関係のお悩み

3 セックスレス 夫婦関係

男性は個人差はあるでしょうけれど10代20代をピークに少しづつ下りはしますが大体通年性欲はあるそうです。だから何歳になってもある。女性は、閉経する10年くらい前あたりから性欲が増すそうです。それはなぜかというと危機感を感じるからだそうです。
夫婦関係のお悩み

2 セックスレス・夫婦関係

私とやりたいんだと言われても、そこに愛情のかけらも感じない。これだけの負担を背負っているのに。仕事を仮にしていなかったとしても子育てはとっても大変。なぜその大変さを半分請け負おうと思わないのか?あなたの子供でもあるのに!世間ではいい旦那ツラして!
夫婦関係のお悩み

セックスレス・夫婦関係

離婚なんかしてやんないの。主婦してお金使って遊んで復讐してやるの。」そう言っていました。それで次から次へと浮気相手を探してヤバそうになったら別れて次に行く。浮気は本気じゃない。浮気をして寂しさを紛らせると同時に相手への復讐。でもそれは本当にやりたいことではない…
夫婦関係のお悩み

#214 自分の内側で未消化の傷があるから激しく反応するのです。

あの経験は受け止めきれず痛すぎて傷が生々しくてまともに見れない時。人は鎧を沢山着込んで自分をその傷から身を守ろうとし鎧を着込むことで強くあろうとする。でも、酷い目にあった。悲しい目にあった。辛い目にあった。だから生きるために鎧を着込んだ。それは正解です。
タイトルとURLをコピーしました