今辛くて苦しいあなたへ… #270 交流会でした! 今日はプライベートです。ご縁に感謝な1日でした。奈良は広くてまだまだ見切れていない。これからゆっくり探索していきたいと思います。 2023.12.06 今辛くて苦しいあなたへ…
人間関係のお悩み #269 親子・夫婦・人間関係。人を馬鹿にする見下す行為 誰かを自分より下に置ける人がいないと安心できない人って弱い人なんだと思います。そして他者からそれをされてきた人でもあるのでしょう。だけどその行為、自分の大事な人や恩人にも同じ事ができるのでしょうか?そんなこと思いながら話してみました。 2023.12.05 人間関係のお悩み
夫婦関係のお悩み #268 夫婦関係・本音に気づくのは悔しい。 カウンセリングに来られた最初の頃はカウンセラー頼みなのは致し方がないことです。それだけたった一人で踏ん張って頑張って来られたのですから。沢山鎧を着込んで理不尽なことにも耐えて来られたのですから。その裏にある本当の気持ちなんか見る余裕はなかったと思います。 2023.12.04 夫婦関係のお悩み
人間関係のお悩み #267 親子・夫婦・人間関係。植え付けられた先入観は人間関係を困難にする。 語彙力が無い。言葉を知らない。伝え方を知らない。表現力がない。これらは言葉を知らないのでは無いです。植え付けられた先入観が人間関係を困難にするのです。 2023.12.01 人間関係のお悩み
今辛くて苦しいあなたへ… #266 人間関係・防衛本能 傷が深すぎて直視できない事があります。まだそのタイミングでは無いという事です。でもカウンセラーによっては「その傷といつ向き合うの?」と言って来る人も居てます。どのタイミングで行くかはクライエントが決める事でありカウンセラーが決めることではありません。 2023.11.30 今辛くて苦しいあなたへ…
今辛くて苦しいあなたへ… #265 月一メンテナンスデイでした。 「肝の気」が落ちて、お目目を酷使し過ぎているのが何も言わずとも先生にはバレるのでこの度、投稿以外はスマホもパソコンも触らないことにします💦来月のメンテナンスの時、それでどれくらい良くなっているのか楽しみにして。 2023.11.29 今辛くて苦しいあなたへ…
人間関係のお悩み #264 人間関係・啓発セミナーや本の理解を深めるには 人と上手くやりたい。相手と良好な関係を築きたい。セミナーや本を読むけれど、あまり進まない。そんなことないですか?人のことは良く分かるし良く見える物です。失敗したと感じた時、成長してるから分かることなんですね。成長していなければやらかしたことにさえ気がつけない。 2023.11.28 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み #263 親子・夫婦・人間関係 自分が正しいという思い込み 私の失敗談から(笑)人一人が人生で経験することはしれてます。人一人が経験したことから得たものをそれが絶対だなんてことは無いです。一人一人経験から得るものは違うからね。大事なのは自分の目で確かめること。正しさなんてその人だけのものだから。 2023.11.27 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み 親子・夫婦・人間関係 人が怖い。 カウンセリングが進んでくると最初一方向からしか見れなかった自分が反対方向からも見れるようになる。そうすると「景色が反転した。」と。ラジオの周波数がうまく合っていなかった感じだったのが分かる言葉で聞こえるようになってくる。分かる言葉=理解できるという事です。 2023.11.26 人間関係のお悩み
人間関係のお悩み 親子・夫婦・人間関係。生き辛さ。 それが嘘か本当かどうかは別として「人生は色々ある。」と思います。そしてもし、生まれてきて何も変化がなければ、それはそれで、きっと退屈な人生なんだと私は思ったことがあります。『穏やかさの良さ』を知るには『そうでなかった経験』があることで知れるんだと思うから。 2023.11.25 人間関係のお悩み